◎歯列矯正治療の症例です。 |
|
 |
☆上顎前突・出っ歯
下の歯が上の歯より前に出ている噛み合みあわせをいいます。また下の前歯と上の前歯が先端でぶつかっている噛み合わせもこの分類に入ります。
|
|
 |
☆下顎前突・受け口・切端咬合
下の歯が上の歯より前に出ている噛み合みあわせをいいます。また下の前歯と上の前歯が先端でぶつかっている噛み合わせもこの分類に入ります。
|
|
 |
☆叢生・八重歯・でこぼこの歯
歯が重なり合って生えている状態のことをいいます。八重歯や凹凸の歯並びのことです。八重歯はアメリカ・ヨーロッパ圏ではドラキュラティースといわれ海外では相当な不快感を人に与えてしまいます。海外での生活、出世がしにくいともいわれています。
|
|
 |
☆開咬
奥歯で噛んでも前歯では噛んでおらず、上手くものが噛めない、口が閉じにくい状態をいいます。
|
|
 |
☆顎変形症・外科矯正 顎が曲がっている。受け口の程度が大きい。出っ歯の程度が大きい。これらの症状はすべて顎変形症といいます。矯正単独では難しい治療です。
|
|
|
|